こんばんは。ごきげん家族の妻こっちです。
今日で娘るっち(小3)の冬休みも終わりです。
明日からの3学期も元気にがんばろ〜!
と思っていたのに…
明日は大雪の予報なので、登校時間が10時30分になってしまいました。
ちょっとだけ始業式をして、すぐに下校になりそうです。
今年の冬休みは、夫きっちの実家(関西)への帰省もなく、のんびり過ごせました。
大分では感染者が少ないですが。
やはりコロナが心配なので、人の多そうな場所へにお出かけはしませんでした。
なのでずっとお家に籠りっぱなし。
その間、姉の子どもたちもいっしょに、カードゲームざんまいでした。
小学生3人と幼稚園年長1人、大人2人(ばあばとわたし)の6人で狂ったようにカードゲームに興じる毎日でした。
いや〜!めちゃくちゃ楽しかったです!
人生でこんなにウノとトランプばっかりしてすごしたことないです。
現在2年生の甥っ子、たぁぼうがね。
ウノがめちゃくちゃ強いんですよ。
ほとんどの勝負で一番あがりなんです。
わたし悔しくて悔しくてたまりませんでした。
彼に勝つにはどうすればいいんだろう?とずっと考えながら勝負をしていました。
1回ごとに席を替えてみたり、彼の手札を予想したり…
でも勝てない。
一方で、娘のるっちはほとんどの勝負で最下位でした。
あまりに勝てないので、日記に
「ウノの神様がわたしをいつもビリにするんです」
とグチっていました。
そんな娘も、今日最後の勝負でやっと一番あがりになれました。
冬休み1番の思い出になったようです。
よかった。よかった。
あとは、この休みの間にAbemaTVの『ナスDの大冒険TV』にはまってしまい。
娘のるっちは
「わたしすっかり、ナスDの大ファンになっちゃった❤️」
とニンマリしてます。
こんなにワイルドな男性が好みなのか〜。
将来が楽しみだな〜。
どんな彼を連れてくるのかしら。
と思っていたら、
「ナスDになったら、世界中にいけるし。わたし世界中の昆虫を見たいの!」
と…まさかのナスDの生き方のほうに憧れてたようです。
ワイルドな女子になるの?
それもそれで、楽しみです。
あはは。
ところで、わたしは。
年末年始、ずっと籠もったせいで2キロ体重が増えましてね。
こんなに短期間にドッと太ってしまったので、お腹まわりが大変なことになったんですよ。
そして、持病の腰痛が悪化。
過去一番、腰痛がひどい状態です。
骨が…キシキシなってる。
動くとピキーンと痛い。
コルセットをつけて、ごまかしごまかし生きています。
明日からちょっと体を動かさないと…
外は寒くていやだけど、ウォーキングに行ってきます。
といっても娘の登校と下校について行くだけやけどね。
これがいい運動になるのよ。
がんばろ。腰のために。
それでは、明日もごきげんで子育てを楽しみましょう⭐️
おわり